おきて4 成功のイメージを描かせる(その1)
2011-12-08


子供に新しいことにチャレンジさせるときどうしていますか?

 「ほら ドリブル、シザースフェイントしてごらん」

 「絶対できない・・・」 「おれ 無理・・・」 (^_^;)

 「簡〜単」 「みて みて」(出来ない・・・(-_-;)(^.^)


やる前からあきらめてしまう子もいれば

出来なくても自信満々の子も


 なんとなく自信満々の子の方が上手いような気がしますが


実は、自信がない子の方が基礎がしっかり身についているような気もします。

如何でしょう?

 

なかなかチャレンジしない子に なんと声をかけてあげますか?

 

(本文中より)

 お友達が防波堤から次々に飛び込んでいます

 しかし、我が子は・・・

 「もう、早く飛び込みな 
              みんなが出来てなんであんただけ出来ないの」

 

 なんと言ってサポートしますか?


続きを読む

[サッカーで子供の力を引出す大人のおきて10]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット