子供に新しいことにチャレンジさせるときどうしていますか?
「ほら ドリブル、シザースフェイントしてごらん」
「絶対できない・・・」 「おれ 無理・・・」 (^_^;)
「簡〜単」 「みて みて」(出来ない・・・(-_-;)(^.^))
やる前からあきらめてしまう子もいれば
出来なくても自信満々の子も
なんとなく自信満々の子の方が上手いような気がしますが
実は、自信がない子の方が基礎がしっかり身についているような気もします。
如何でしょう?
なかなかチャレンジしない子に なんと声をかけてあげますか?
(本文中より)
お友達が防波堤から次々に飛び込んでいます
しかし、我が子は・・・
「もう、早く飛び込みな
みんなが出来てなんであんただけ出来ないの」
なんと言ってサポートしますか?
セコメントをする